マラソンの体力とサッカーの体力は別物!

こんにちは!

たくぞーです!

 

今回は

『マラソンの体力とサッカーの体力は別物!』

について紹介していきたいと思います!

 

f:id:itotau110:20170220014040p:plain

 

あなたは試合中に

『1試合って長いな。。。』

と感じるときってありませんか?

 

年代や各大会によって異なりますが、

サッカーは、

1試合45分ハーフの90分ゲーム

で行います。

 

スタメンで出場をして、

フルで活躍するためには

90分間走りきる体力が必要になってきます!

 

しかし、よく試合の後半になると、

バテバテで全然動けない選手って

よく見かけませんか?

 

 

 

実は、高校1年の時の自分がそうでした。

後半になるとバテバテで、

『早く試合おわれ!!』

といつも心の中で叫んでいました!

 

この話を聞くと、

『たくぞーさんが体力ないだけでしょ?』

そう思う方もいると思います。

 

実はマラソンには自信があるんです!

 

自慢ではありませんが、

小学校のマラソン大会では、

1年生から5年生まで連続で1位でした!

(6年生は惜しくも2位。。。)

 

体力はあるのに、

『何で走りけれないんだろう?』

と思ってました。

 

f:id:itotau110:20170220015147p:plain

 

ちょうどその時期に、

トップチームの先輩達

試合の応援がありました!

 

その時に、応援をしながら

『どんな走り方をしてるんだろう?』

と意識して先輩達を見てみました!

 

すると、

ある事に気がついたんです!

 

それは、

『マラソンの体力とサッカーの体力は別物』

ということです!

 

そして、よく分析してみると

サッカーで走れる体力には、

2つのポイントがあることがわかりました。

 

f:id:itotau110:20170220014434p:plain

 

そこで今回は、自分が気づいた

『サッカーの体力に必要な2つのポイント』

について紹介していきたいと思います!

 

この2つのポイントを知っていれば、

 

体力に自信がないあなたでも、

最後まで走りきることができ、

スタメンで試合にでれるようになります!

 

また、

いつも試合の後半バテバテなあなたも、

無駄な疲れをせずに、

1試合走れるようになります!

 

 

 

逆にこの方法を知らないと、

毎試合バテバテで試合をし、

後半には自分の力が

発揮できない選手になります。

 

そして、

試合の終盤の踏ん張りどころで、

勝負負けしてしまうことになります!

 

 

あなたも、1試合走りきるための

2つのポイントをマスターし、

フル出場でも、

バンバン動ける選手になりましょう!

 

 

 

 

 

サッカーの体力に

必要な2つのポイントとは?

 

 

 

1、試合中は、

『休むために動く』ことを考える

 

f:id:itotau110:20170220014837p:plain

 

試合中には、

『どうやって休めるか』

を考えながらプレーをしましょう!

 

この話を聞くと、

『いや、試合中サボるのはダメでしょ!』

と思う方もいると思います!

 

ここで確認してほしいことは、

『休む』『サボる』

は全く意味が違うということです!

 

では1つ例を挙げて考えてみましょう。

 

これから伝える状況をイメージして

『休む』『サボる』

を比較してみてください。

 

 

 

あなたの仲間がボールを持って

相手陣地に攻めています。

 

あなたも仲間と同様に、

前線に上がって走ってます。

 

しかし、

仲間がボールを取られてしまいました。

 

 

 

この後の動きについて、

『休むために動く選手』

『サボる選手』

に大きな違いがあります。

 

 

 

例1)休むために動く選手

 

ボールを失った瞬間に

『戻ろう!』

と瞬時に切り替えて、

軽いランニングで守備に戻りました。

 

素早く切り替えることができたので、

余裕を持って自分のポジションに戻り、

休むことができました。

 

 

 

例2)サボる選手

 

ボールが奪われた瞬間に足を止め、

疲れたのでその場で休みました。

 

しかし、相手が攻めてきたため、

急いで切り替えて、ダッシュ

自分のポジションまで戻りました。

 

 

 

違いがわかりましたか?

 

f:id:itotau110:20170220015701p:plain

 

どちらの選手も休むことはできますが、

『サボる選手』

ダッシュで走らなければいけませんよね?

 

このような無駄なダッシュ

減らしていくことが大切なのです!

 

そこで重要なのは、

『考えながら走る』

ことです!

 

サッカーは常に状況が

変化していくスポーツです。

 

そのため、

『次はどうなるか』

常に予測しながら

走らなければいけません。

 

これができれば、

余裕を持って行動に移せるため、

無駄なダッシュをする必要がなくなります!

 

是非あなたも、

『休むために動く』

ことを意識してみてください。

 

そのために、

次はどうなるのだろうかと

『考えながら走る』

ことを心がけてみましょう!

 

 

 

 

 

2、70%〜90%の力で走る

 

f:id:itotau110:20170220020004p:plain

 

走るときは、

70%〜90%の力で走ることを

意識してみましょう!

 

人は全力疾走で走ろうとすると、

力みが生じてしまい、

スピードが落ちてしまいます。

 

それに加え、100%で走ると、

無駄なエネルギーも消費してしまいます。

 

リラックスをして、

肩の力を抜きながら走ることで、

疲れず、かつ速く走れるようになります!

 

しかし、これは個人差があり、

普段の練習で意識して

取り組む必要があります!

 

そのため、

練習などでしっかり意識をし、

何度も繰り返していきましょう!

 

そうすれば、

試合でも自然とリラックスをしながら

走れるようになります!

 

以上の2つが、

サッカーの体力に必要な

2つのポイントになります!

 

是非あなたも、

1.休むために動く

2.70〜90%で走る

の2つポイントをマスターしましょう!

 

そして、

90分間走れる選手を、

目指していきましょう!

 

 

 

 

 

今すぐ実践してみよう!

 

f:id:itotau110:20170216162315j:plain

 

最後に、

『考えながら走る』

ための簡単なトレーニング

一緒にやってみましょう!

 

では、

次のことを考えてみてください!

 

 

 

『あなたの明日の予定はなんですか?』

そして、

『その予定の準備のために何ができます?』

 

 

 

どうですか?

考えられましたか?

 

このように、

先のことを予測して、

『考える』ことが大切です!

 

是非あなたも、考える習慣

『走る』ことに取り入れてみましょう!

 

 

 

以上

マラソンの体力とサッカーの体力は別物!

でした!

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!